【手数料高い!】メタマスクでイーサリアム(ETH)を買う方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
メタマスク、イーサ購入

「メタマスクで暗号資産イーサリアム(ETH)が買えるって本当?」

取引所の口座開設とか面倒で、抵抗があるから助かる」

「ウォレットで直接買えるなら、取引所に払う入金・送金手数料が不要になるからお得だよね?」

「メタマスクでイーサリアム(ETH)を買う方法を詳しく教えて!」

 

愛称募集中

口座開設が面倒とか、そういう心のハードルよくわかります

あかつき

メタマスクのウォレットが設定できるなら口座開設なんて余裕な気もしますが、ウォレットで買えるのは確かに便利に感じますね

本記事では便利なメタマスクの暗号資産購入機能について、手数料など注意すべき点などを分かりやすく解説しています。

結論から申し上げますと、利用は推奨しません。

手間と手数料のバランスも含めて、ご自身の投資行動にとってベストな判断かを考えていただければと思います。ぜひ最後までお付き合いください。

取引所からウォレットへの暗号資産送金の手数料を心配したくない!

そんなあなたには、GMOコインがおススメです。

\ 安心のGMOグループ! /

暗号資産投資の始め方
目次

結論:手数料が高いのでおススメしない

「ウォレットで暗号資産が買える!」「取引所から送金手続きしないで済む!」「素晴らしい!便利!」と思ったのですが、やっぱり手数料が高かったです。

いきなり結論ですが、メタマスクで暗号資産を購入することは手数料が高いためおススメできません

メタマスクで暗号資産を購入することは、購入した瞬間から損をしていると言わざるをえません。

そんなに高いんですか?

あかつき

論より証拠。まずは確認してみましょう!

手数料が発生する仕組みは?

メタマスクで暗号資産を購入、といってもメタマスクに「暗号資産を購入できる機能が実装された」のであって、メタマスクが暗号資産交換事業者のように暗号資産を調達しているわけではありません

ユーザーから注文を受けたメタマスクはプロバイダーを通じ、取引所から買い付けた暗号資産を暗号技術で処理するため、各所で手数料が発生する仕組みとなっています。

手数料発生の仕組み

恐ろしいまでの手数料ビジネス…

料率を見るまでもなく、嫌な予感がしますよね(笑)

本記事で紹介するGMOコインのように、取引所手数料ウォレットへの送金手数料を安く(もしくは無料)に設定している事業者を利用することが、暗号資産運用を賢く運用する上では重要です。

手数料の仕組みから見えてくるメリット・デメリット

メタマスクで暗号資産を購入するメリット
  • 取引所に口座を開設しなくてもいいので、手間をかけずに済む
  • ウォレットへの反映が早い
メタマスクで暗号資産を購入するデメリット
  • 全体的に手数料が高く、取引所を利用するよりも割高になる

利用するプロバイダーで手数料は変わる?

わずかですが、利用するプロバイダーで手数料は変わります

メタマスクでの暗号資産の購入は、複数のプロバイダーの中から事業者を選んで行います。(メタマスクと直接ではありません)

プロバイダによって手数料にバラツキがありますが、8,000円分のイーサ(ETH)を購入した場合の手数料は以下のとおりになりました。

プロバイダー比較

今回の検証ではmercuryoが最安でしたが、ネットワークや他ユーザーの利用状況にもよりますので、最安を選ぶようにしましょう(反映までの時間に大きな影響はないと感じました)

プロバイダーの違いはわかりました。でも、ある程度まとまった金額なら手数料が安くなったりしませんか?

あかつき

では、次に購入金額によって手数料が変わるか確認してみましょう

購入金額によって手数料は変わる?

利用金額による手数料の変動は無さそう(極端に大きい金額は確認していません)

購入金額比較

金額による違いはなく、ほぼ同水準となりました

ほぼ一律で7~8%取られるということですね。これは高いんですか?

あかつき

ウォレット送金が無料の取引所もあるので、そこと比較すると高いと言わざるをえないですね

利用をおススメできる状況は?

手数料とサービスのバランスをどのように取るか、ですね。どういった場面で利用するのがおススメですか?

あかつき

あくまでも急な場面で利用する方法の一つとして認識すべきで、長く暗号資産を楽しむなら取引所に口座を持つのが基本ですね

利用してもいい(ベター)な状況
  • 取引所に口座を持つくらいなら、手数料がかかってもいい!という人
  • 取引所からの送金を待てない(取引所がメンテナンス中)
  • 取引所からの送金を待てない(送金に時間がかかる取引所)

後述しますが、利用できるクレジットカードの制約もあり、取引所に口座を開設して暗号資産を楽しむのが無難です

送金手数料でおススメできる取引所は?

取引所からウォレットへの暗号資産送金の手数料を心配したくない!

そんなあなたには、GMOコインがおススメです。

暗号資産の始め方

GMOコインは通常の板取引のほか、暗号資産FXなど取引メニューも充実。貸暗号資産サービスやステーキングなど、堅実に増やす仕組みも充実しています。

私も暗号資産ASTRを保有し、ステーキング報酬をいただいています!

\ 安心のGMOグループ! /

メタマスクの暗号資産購入機能とは?

今回ご紹介するメタマスクの暗号資産購入機能ですが、2023年4月から法定通貨(円やドルなど)で暗号資産を直接購入できる新機能として導入されています。

メタマスクのユーザーはデビッドカード、クレジットカード、ペイパル、銀行振込などの様々な支払方法を利用して、様々な種類の通貨を購入できるようになりました。

あかつき

なんと、このサービスは189か国以上のユーザーに展開されているとのこと。暗号資産は”世界通貨”とも言われる所以ですね!

メタマスクでイーサリアム(ETH)を買う方法

では、実際にメタマスクでイーサリアム(ETH)を買う方法を確認してみましょう。

実は、購入に失敗しています。ですので、途中までの流れでお伝えします。ご了承ください。
日本のクレジットカード会社は暗号資産購入を認めていないケースが多数。私の手持ち(三井住友VISA)も例外でなく…

暗号資産買えないんですか?

あかつき

カード会社さんに直接聞いたわけではないですが、たとえば切手や印紙、ituneカードって現金でしか買えないですよね?

なんでカード会社さんに聞かないんですか?

あかつき

そんな怪しいことを聞けるわけないでしょう(汗

換金性の高い商品(切手・印紙・ituneカード等)は、クレジット枠を現金化できてしまいますし、マネーロンダリングなどの不正利用の懸念も出てきます。暗号資産も換金性がありますね。

また、暗号資産はボラティリティ(価格変動)が大きく、返済困難な状況になればクレジットカード会社も事業が立ち行かなくなりますし、消費者保護としても重要な内容です。

あかつき

手数料的に使わないのが無難ですので、お金の神様が止めてくれた!と思うことにします

それでも、「取引所は使いたくない!」「出先なんだけど、注目のNFTを買うチャンスを逃したくないんだ!」という方のために、購入方法(決済直前まで)の流れを確認してみましょう。

↓調べたい内容に一気に飛べます

メタマスクで暗号資産を買う方法

クレジットカードで購入する

・初回利用時は本人情報の入力が必要になります
・クレジットカード会社が対応していない場合、最後まで手順通り進めても決済が失敗となります

購入手続きをする前に、対応可能なクレジットカードか確認しましょう。
>>対応可能なクレジットカード会社はコチラ

STEP
アプリを起動し、購入に進みます
アプリ起動⇒購入
STEP
支払い方法を選択、金額を入力します
支払い方法選択・金額入力
STEP
プロバイダーを選択します
プロバイダーを選択
STEP
【初めての利用時】本人確認があります(1/2)

メールアドレスを登録し、受信メールに記載された5桁コードを「Verification Code」に入力します。

認証コード入力
STEP
【初めての利用時】本人確認があります(2/2)

・日本に居住、日本国籍の方は「JA」と検索し、JAPANに切り替えましょう
・住所、名前はすべてアルファベットで入力します

本人情報入力
STEP
クレジット情報を入力し、支払いで完了です
クレジット情報入力

決済できましたか?

あかつき

手持ちのクレジットカード(三井住友VISA)が対応しておらず、決済不可でした…

日本国内は対応していないクレジットカードが多く、対応しているクレジットカードを持っていないと決済できません。

面倒でも「取引所を利用する」「取引所に口座開設する」ことをおススメします(手数料も安いので)

>>対応可能なクレジットカード会社はコチラ

Apple Payで購入

STEP
アプリを起動し、購入に進みます
アプリ起動⇒購入
STEP
支払い方法を選択、金額を入力します
支払い方法選択⇒金額入力
STEP
プロバイダーを選択します
プロバイダー選択
STEP
【初めての利用時】本人確認があります(1/2)

メールアドレスを登録し、受信メールに記載された5桁コードを「Verification Code」に入力します。

認証コード入力
STEP
【初めての利用時】本人確認があります(2/2)

・日本に居住、日本国籍の方は「JA」と検索し、JAPANに切り替えましょう
・住所、名前はすべてアルファベットで入力します

本人情報入力

Apple Payでは決済できましたか?

あかつき

Apple Pay経由でやってみても、登録しているカードが対応していないため、決済不可でした…

たとえApple Pay経由でも、対応していないクレジットカード会社では決済できません。

面倒でも「取引所を利用する」「取引所に口座開設する」ことをおススメします(手数料も安いので)

>>対応可能なクレジットカード会社はコチラ

Q&A

対応しているクレジットカードはありますか?

私の手持ち(三井住友VISA)では購入できませんでした。
そのほか、調べた範囲ですと
・楽天カード
・セゾンカード
・オリコカード
・dカード
などが「購入できない」と報告されています。
最新の状況については、お手数ですがご自身でご確認ください。

ビットフライヤーのカードなら購入できたとの口コミもあります。ビットフライヤーのカードを作るということは…なおのこと「取引所」を利用する方がよさそうですね。

なぜ、暗号資産を購入できないクレジットカードが多いのですか?

以下の点が考えられます。
・換金性が高く、ショッピング枠を現金化できてしまう
・マネーロンダリングや不正利用につながる恐れがある
・ボラティリティ(価格変動)が大きく、支払い不能になる可能性がある

クレジット利用が解禁されたら、便利だから使いたいのですが…

手数料の高さ」と「取引所口座開設の手間」など、手数料とサービスのバランスが見合うかで判断すべきと考えます。
ですが、今の時点でクレジット利用できていないのであれば、暗号資産を購入するには取引所に口座を開設する必要があります。ですので、クレジットが解禁されたとしても、わざわざメタマスクから暗号資産を購入するメリットはないでしょう。

まとめ:取引所を利用しましょう

残念ながら私の手持ちのカードが対応していなかったため、決済まで至りませんでした。申し訳ありません。

ですが、「手数料」や「クレジットカードで暗号資産をなぜ買えないのか?」といったマネーリテラシーに関する知識を深めることで貢献できたとしたら大変光栄です。

やはりウォレットはウォレット取引所は取引所まぜるな危険!ということです。

メタマスクで暗号資産購入ができるクレジットカードを持っているかという制約だけでなく、手数料も決して安くはないため、暗号資産を入手するには、やはり取引所がベストです。

もし、「口座をまだ持っていない」という方でも、メタマスクのウォレットが作成できたのであれば、取引所の口座開設なんて余裕の作業だと思います。

当ブログでは、以下の取引所の利用をおススメしています。ぜひご検討ください。

ビットコイン取引・積立をしたい。スマホでシンプルに使いたい:コインチェック

NFTの購入など、ウォレット送金利用が中心:GMOコイン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次